架空の杜

The journey is the reward.

雑記

パーソナリティの決定要因

無理ゲー社会(小学館新書)作者:橘玲小学館Amazon橘玲センセの新著を読んだ。人のパーソナリティの決定要因についてほぼ学術的な決着がついた事実を紹介していた。 パーソナリティの決定要因の半分は遺伝子由来 あとのほとんどは小学校高学年から思春期が終…

コンテンツの消化能力が爆減中

本が読めない、動画も読めない、ゲームもできない。ネットザッピングさえ面倒。音楽も環境音以外耳障り。とコンテンツ拒否症状が出ている。ネット時代・サブスクリプション時代、コンテンツの入手コストが下がりすぎたのが原因なのかもしれない。それよりも…

スクリーンショットが検閲される世界

www.asahi.comなんか難儀な法律が検討されているようです。実際は個々人のスクリーンショットの検閲なんて無理なので、権利者側が恣意的に気にくわないネット上のコンテンツを排除するための法的根拠として使われるのでしょうね。韓国でポルノサイトが国家に…

UQへのMNPで苦労した話

1年ほどOCNモバイルONEを利用してきた。しかし、回線が重たい、月額料金が適当に契約したせいか、そんなに安くない等の理由で、UQモバイルにMNPした。 このキャンペーンを利用 UQにした理由は某雑誌のテストで推奨となっていたこと、キャッシュバック…

スピーカー買った。

TEAC コアキシャル2ウェイスピーカーシステム チェリー S-300NEO-CH出版社/メーカー: ティアック発売日: 2011/11/01メディア: エレクトロニクス クリック: 5回この商品を含むブログ (2件) を見る大昔にあの長岡鉄男が絶賛したS-300の復刻版。バイワイヤリン…

イノベーションとは

ここがヘンだよ!日本企業のイノベーション | オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト以前どっかで見つけた名言 イノベーションとは、未来のあたりまえで 今存在しないサービス・製品を創成して商品化すること 未来に対す…

がんばれダイエーのPB商品

イオンのトップバリュって安かろう悪かろうを体現していますね 【2chまとめ】ニュース速報嫌儲板 ダイエーが完全にイオン傘下になってからトップバリュ製品の比率があからさまに増えた。ダイエーのプライベートブランドの「おいしくたべたい」シリーズは安物…

mixi衰退の理由について私感

http://tm2501.hatenablog.com/entry/2013/10/02/221337 良エントリ、衰退の理由がほぼ網羅されている。僕が今でもmixiを使っているのは「Facebookで実名をさらし合うほどではないけれど趣味の一部が重なっている人と気楽にコミュニケーションできる」点と「…

最終製品を作らないとやはり儲からない

日本のメーカーは純粋に技術の勝負であれば、まだまだ強い。たとえばiPhoneには日本の技術が多く貢献しているので、今後は電子部品や素材メーカーとして生き残ればよい、という意見がある。しかし、部品メーカーのマージンは低めに抑えられる傾向にある。カ…

面積に関するトリビア

択捉島面積3000平方キロメートル > 沖縄県総面積2200平方キロメートル ちなみに竹島の面積は0.23平方キロメートルw 択捉島の大きさを甘く見ていました。竹島小さいですね〜 日本の国境問題 尖閣・竹島・北方領土 (ちくま新書 905)作者: 孫崎享出版社/メーカ…

咀嚼されない情報

ウは鵜飼いのウ:日経ビジネスオンライン 私たちは、ウィキペディアを常備し、 Googleをポケットに忍ばせている。 で、誰もが事情通みたいな顔をしている。 誰も「知らない」と言わない。 何かを尋ねられると、5秒で検索して、 以前から知っていたみたいに検…

大前研一の正論

ただ今回のニュースに関して言うと、お笑い芸人の河本氏が 「高所得者の息子が親の扶養をしないのはおかしい」ということで 槍玉に上がっているようですが、私は不思議に感じました。「いつの間に子供が親の保護をすることが法律で義務付けられたのか?」 と…

日本国民は皆、既得権益者

橋本徹市長の政治戦略の基本は「既得権益者を叩いて国民のルサンチマンを煽る」です。これは間違いないです。現状では「雇用が保障されている公務員=既得権益者」ということになっています。こういう構造ですと世の中は公務員でない人の方が当然多いので公…

2ちゃんねるはなぜ「違法薬板」を閉じないのか?

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20120403-00023299-r25&vos=nr25nn0000001運営側としても戦略的にも矜恃的にも「警察権力に屈して直ぐに板を閉じる」のは拙速でしょう。逮捕者の一人でも出して最後に板を閉じたら手打ちになるんじゃない…

デフレと円高の関係

・モノの値段はこれからも下がっていくだろうと皆が思っている。 ・所得はこれからも増えないし、むしろ下がってしまいそうだとも思っている。だから今お金を使うより将来使った方がお金のパフォーマンスが上がるはずだと皆が思っているので・今使ってくれな…

神戸の秘湯? 湊山温泉

湊山温泉 - Wikipedia 神戸にずっと住んでいるのに、この温泉のことは知りませんでした。800年の歴史があるそうです。28℃なので加熱していますが、掛け流しでお湯がフレッシュです。泉質もいかにも温泉らしい色と匂いです。銭湯じゃなくてれっきとした温泉…

NHKラジオ

NHKラジオ らじる★らじる やっとネットでNHKラジオが聴けるようになりました。民放ラジオより落ち着いた感じがして良いです。ラジオ第一は午前中は30〜40代の専業主婦、昼から夕方はリタイア層を相手に番組を作っているみたいです。FMと同時放送してい…

匿名文化とネット原住民 あとmixiの今後とか

ネットの匿名文化は日本だけのものか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記 日本で匿名文化が花盛りのように見えるのは、ネット原住民とでもいえるヒマでネットに耽溺している人たちの母数が多いからとの考察。その通りだと思う。 リア充が漸減…

価値の物差しは・・・

俺だけが人間の屑なのかもしれないけど 損得しか価値の物差しがないからこう考えちゃう。でも匿名ダイアリーでなおかつ己を「屑」と呼んでいるあたり、むしろ典型的な日本人。僕は、顔の見えない善意が全くない社会、募金箱に名前のついたお金しか入っていな…

PCオーディオfan 3号

PCオーディオfan3 (MOOK21)出版社/メーカー: 共同通信社発売日: 2010/10/30メディア: ムック購入: 1人 クリック: 15回この商品を含むブログ (2件) を見るPCオーディオは新しい趣味の世界である。まだいろんな人が手探りの状態で楽しんでいる。黎明期に参加で…

IRCの終焉

http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20100423/zsp1004231023009-n1.htm 国内のIRC(インターネットリレーチャット)の母体であったWide系が6月末で終了した。一時期は隆盛を誇ったIRCはほぼ終わったと考えてよいだろう。 個人的な・・・ 1998年から…

バブル最後の残滓 勝間和代氏

2010-05-03 勝間さんは僕と同い年、どういう世代かというと、バブルが終わる寸前に大学を卒業した就職氷河期に巻き込まれずに済んだ最終世代です。だから、氷河期の冷たい空気を直接吸ったり感じたりしたことがいない人が一定の割合いる世代でもあります。勝…

背番号52

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100426-OYT1T00289.htm ちなみに金本選手より橋本知事の方が若いのです。ええ

日本のブランド価値と天皇

ここ数日、ネット上でいわゆるネット右翼が張り切っています。米軍基地問題では相対的に静かだったのに、天皇陛下の政治利用疑惑問題では,至る所で鼻息が粗いです。僕はネット右翼とはベクトルが真逆なんですが、やはり結果として政治利用に日本国の象徴が使…

哲学について

先日のエントリが予想外に反響があって汗かいています(^_^; 反論とか批評にしたくないので以下チラシの裏です。

オンリーワンではなくてロンリーワン

『使えない個性は、要らない個性。』 - シロクマの屑籠 ナンバーワンよりオンリーワンってあの歌が嫌いだったので溜飲が下がるエントリだ。個性は元来滲み出てくるもので何らかのアクションを意図的にやって手に入れるものではない。社会が構成員全員に「個…

相互不信の国、日本

「派遣村」叩きに日本の国民性を思う - 玄倉川の岸辺 派遣叩きのネットに瀰漫していることに関するほっとするエントリ。アンケートを採った段階でアメリカは好景気、日本は景気が悪いかバブル崩壊後の世相の荒れた空気を吸った回答だから,そのまま信じたくは…

ギリギリのデジタルネイティヴとして

英語 NHKの特集を見ました。パソ通の黎明期に大学生だった私はギリギリ該当世代なのかなと思いました。でもテレビを見ての感想はネットに先立つものとして英語だなとつくづく思いましたね。日本語を使っている限り世界はやはり日本の面積を超えないのです…

ネット共同幻想論を否定するのは欺瞞

いい加減、インターネットという共同幻想から目を醒ましたらどうですか - Thirのノート 共同幻想あってのインターネットだと俺は思う。共同幻想の中にアイデンティティを見いだしている人と、そうでない人の軋轢はまだ当分続くと思うし、むしろこれからが本…

私大の経営はまぁビジネスだな・・・

大学はビジネスなのか? - 内田樹の研究室 早慶上智あたりは知らないけど、それ以外の私大は概ねしかも長年、受験生をいっぱい集めて受験料を徴収し、合格者に対しても、入学しなくても入学金は返さない、なんて阿漕なことをやってきたわけです。俺も関西の…