架空の杜

The journey is the reward.

2014-01-01から1年間の記事一覧

スピーカー買った。

TEAC コアキシャル2ウェイスピーカーシステム チェリー S-300NEO-CH出版社/メーカー: ティアック発売日: 2011/11/01メディア: エレクトロニクス クリック: 5回この商品を含むブログ (2件) を見る大昔にあの長岡鉄男が絶賛したS-300の復刻版。バイワイヤリン…

勢いでしたことの大半は失敗だけど、 勢いが無くなってしまうことは、それらを超える致命的な失敗になり得る。

資本主義の終焉と歴史の危機

資本主義の終焉と歴史の危機 (集英社新書)作者: 水野和夫出版社/メーカー: 集英社発売日: 2014/03/14メディア: 新書この商品を含むブログ (52件) を見る多くの経済学者が資本主義に浸かったまま世界をみているのに対して、水野先生はより高い位置から世界を…

最終話 FLAG.268

6年にわたる連載が終わりました。初期設定の素晴らしさだけで人気作になったけれども、人気作になった故に連載を終えることができなくなり、そこからの女神編・過去編と作者の力量が試されるところを見事に描ききったことで作品としても美しく終わってよかっ…

うさぎドロップ 物語としての欠陥

うさぎドロップ 9 (Feelコミックス)作者: 宇仁田ゆみ出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2011/07/08メディア: コミック購入: 4人 クリック: 391回この商品を含むブログ (124件) を見る最終話まで読んだ。結末が賛否両論だと知っていたので察しがついた。Amazon…

Amazon徒然

「それがAmazonですから」~Amazonに殺されそうな私の記録~ アマゾン「10%ポイント還元」に抗議、出荷取りやめへ 中小出版社黎明期からAmazonを利用している。本やCDだけでなく食料品も煩雑に購入している。読み終わった本をマーケットプレイスで売らせ…

今週のマリーさん

阿澄さんのボイスが嵌まりまくっています。ニセコイ 11 (ジャンプコミックス)作者: 古味直志出版社/メーカー: 集英社発売日: 2014/03/04メディア: コミックこの商品を含むブログ (18件) を見る

世界中の人は基本的に同じものを欲しがっている

広い視点で見れば、人はみな同じだということです。誰もが人生の大半を、食べものやお金、仕事や家族について心配しながら生きています。お金持ちでさえもです。誰もが、自分はかっこよくて重要な人物だと思いたがっています。十分にかっこよくて重要な人物…

実力が無いけれども必要な人 小田嶋隆

ところが、世の中が複雑になってくると、「業務遂行能力は必ずしも高くないんだけど、コミュニケーション能力が図抜けていて、その人脈形成力と上司たぶらかし能力でまんまと出世しています」みたいな社員が影響力を発揮していたり、「研究はからっきしなん…

CD終了のお知らせ

Apple、6月にも「iTunes Store」でのハイレゾ音源の販売を開始か?! | 気になる、記になる… コンパクトディスクの最後のアイデンティティであった「配信音源より音質が上」というアドバンスが、最大手のAppleのハイレゾ配信開始で完全に詰むでしょう。AACの256…

現代社会で負ける人

私たちが常に合理的に動くロボットなら、単線でいいでしょう。けれども私たちはロボットではない。心も感情も好き嫌いもある。そもそもですね、俺は合理的だ、宗教なんてまやかしだ、カネを基準に勝ち負けを考えれば一番シンプルじゃないか、という合理主義…

デジカメ SONYの戦略

ソニー、4K非圧縮出力、フルHD XAVC S記録対応のミラーレス「α7S」。業務用途にも - AV WatchSONYはレンズ交換式一眼レフのマーケットでは、NikonとCanonの二強には勝てない。コンデジはスマホに食われて将来性がない。そうなるとSONYに残されたマーケットは…

ニセコイの橘万里花

マリーは魅力的だ。二次元の女性に萌えるほど感性が若くない私だが、それでもマリーには萌える。原作はよくできたラブコメという印象しかないけれども、マリーの一連のエピソードだけは引き込まれた。感情を隠さずストレートに好意をぶつけてくる女性という…

桜眺望

ちはやふる

ちはやふる(1) (BE・LOVEコミックス)作者: 末次由紀出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/09/28メディア: Kindle版この商品を含むブログ (46件) を見るほとんど少年ジャンプ掲載作品とおなじ構造の努力・友情・勝利マンガ。絵柄と恋愛という少女漫画的要素…

根本的属性認識錯誤

わたしたちが性格とは統一された包括的なモノだと思い込むのは、人が頭の中で情報処理するときに、一種の死角のようなものがあるからである。こういう傾向を心理学者は、「根本的属性認識錯誤」(FAE)と読んでいる。このおもしろい言い回しは、人間は他…

桜の季節の水仙

血統論の行き着く到達点

牝系の礎、血統論の幹 - 血は水よりも濃し 望田潤の競馬blog 私も5年ほどサラブレッドの血統表を見るのが何よりも楽しかった時期がありました。望田先生がいわれるように、配合とは結局いかに優秀な遺伝子を生産馬に集めるか、しかし、単なる近親配合だけで…

箱庭コスモス

箱庭コスモス (ひらり、コミックス)作者: 桑田乃梨子出版社/メーカー: 新書館発売日: 2014/03/29メディア: コミックこの商品を含むブログ (5件) を見る久しぶりに桑田乃梨子の傑作を堪能できた。しかし、例によって最終話のまとめ方がひどいので傑作度がだい…

行政を動かすには

「自分たちの言いたいことは、とにかく文書にしないとダメですよ。口頭でのやりとりは、残りにくいんです。お役所側から言われたことを確認するときも文書がいいですよ。向こうに文書を出させるんです。だって口頭だと絶対ニュアンスの差がありますから。こ…

ドラクエ商法

V (ブイ) ジャンプ 2014年 05月号 [雑誌]出版社/メーカー: 集英社発売日: 2014/03/20メディア: 雑誌この商品を含むブログ (3件) を見る30万人いるドラクエ10ユーザーにとって、この540円の雑誌はコストパフォーマンス抜群です。ゲーム内通貨で極めて高額な…

ロシアの言い分

選挙もせずに勝手にデモをやって暴れた奴がそのまま政権を乗っ取ってしまい、広場に集まって、お前は財務大臣、お前は外務大臣、と勝手に決めてしまってそれで政権ができたと言って、彼らがどういう素性でどういう経緯でどういう正当性があって政権の座につ…

死ぬことよりも、死んだように生きることの方が怖い

立腹の理由

人間、他人に腹を立てるときは、そいつがあまりにも自分に似ているか、そいつが過去の自分・・・自己嫌悪の対象だった自分と重なってみえるからだ。

イノベーションとは

ここがヘンだよ!日本企業のイノベーション | オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト以前どっかで見つけた名言 イノベーションとは、未来のあたりまえで 今存在しないサービス・製品を創成して商品化すること 未来に対す…

チャールズ・ミンガス

単純なものを複雑にするのは、ごく普通のことだ。 複雑なものを単純に、とてつもなく単純にすること、 それこそ創造というものだ

境界性パーソナリティ障害とは関わらないこと

メンヘラをネタにインターネットで人気者になることについて : 戦争だ、90年代に戻してやるネット黎明期にメンヘラーのコミュニティに属していたことがある。うつ病をこじらせて退職したころだ。SNSなんてない時代だった。だからメンヘラーといってもIT…

風評と捏造

風評とは聞きたくない事実。捏造とは見たくない現実

人間の限界

誰もが他人が見ているように、自分自身を見ることができない