架空の杜

The journey is the reward.

web2.0:関西弁のブログはどうしてないのか?

うわぁレベルの低いエントリやな。アホがしか考えつかん文章や。web2.0どころか、web0.1やで・・・

当然、話言葉と書き言葉は違う。
わかっとるやん。わかっとってわざわざ書くかこのボケ。
関西人特有の「目立ちたがり」精神があるのだから、
関西弁をブログに使用しても良いはずだ。
関西人特有の「目立ちたがり」精神なんてものはない。目立ちたがりが関西人に多いなんて統計でもとったんかな。それとも己の思いこみか? 百歩譲って関西人が目立ちたがりやだとしても、なんで話し言葉である関西弁でブログを書く必要があるんや?関西弁でブログ書くだけで目立てるんやったら、皆とっくにやっとるわ!
特に吉本興業のような関西系大手企業がブログツールを
作れなかったのが大きな痛手となっている。
頭痛がしてきた。関西系企業がブログサービスを提供せんと、関西弁で書くブロガーが現れんのか。・・・論理の飛躍もええとこやわ。じゃぁ何か博多弁で書くブロガーのためには九州に本社をおかんとあかんのか? この発想のどこがweb2.0なんや・・・

インターネットへの取り組みが出来ない関西経営陣の古さにあると思う。
家族主義的な事を大切にし、人情と愛嬌を大切にする関西気質。
コンピューターのような、血も涙もない無機質なロボットに、
コミュニケーションなど出来るはずがないと思っている。
そのため、ブログなどは論外。人と人が直接対面し、
顔と顔を合わせて初めてコミュニケーションが取れると信じている。
ドアホ!決めつけなんなボケ! はてなは京都出身やぞ。京都は関西ちゃうかったんか?ライブドアを事実上傘下におさめたUSENは2000年まで大阪に本社があったんやけどな・・・ 関西経営陣が旧いって? 任天堂は古いんか?京セラは古いんか? 松下は古いんか?シャープは古いんか? 関西のどの経営陣が「ブログなど論外」と嘯いたんや、おのれの脳内の中だけで決めつけるな。だいたい「コンピューターのような、血も涙もない無機質なロボット」という発想は40年いや50年近く遅れとるわ*1鉄腕アトムが無機質なロボットだったかどうか少し考えたらどや? 手塚が難しかったら、ドラえもんでええから・・・
こんな駄文を平気で載せるCNET JAPAN絶望した!

*1:鉄腕アトムの連載開始は1952年