架空の杜

The journey is the reward.

iPad miniがRetinaでないというのは致命的ですよ。やはり

値段については高いとはいえないです。Appleはハードで利益を出す会社なのでプラットフォームを押さえてコンテンツで稼ごうというAmazonGoogleと比較するのは気の毒です。しかし、解像度が163ppiしかないというのは致命的です。世の中にはApple信者が多いのかこの点について甘い見解が多いですが、Tablet端末というのは見た目の美しさが商品価値の大きな割合を占めています。それがiPad miniでは明らかに低品質なのです。

とくにRetinaiPhoneに感激してiPad miniを買うのは止めた方がいい後悔するよ!

まさに私のことなのですが,iPhone4Sの手軽さと画面の美しさに感激して、その延長線上で「もっと広い画面でiPhoneを楽しみたい」と考えてiPad miniを買ってしまいました。そういう人はわりと多いと推測します。iPadは高いけれど3万円を割っているminiなら・・というわけです。そういう人がiPhoneと同じ感覚でminiの画面を見るとその解像度の低さにガッカリする可能性はかなり高いです。私は後悔しました。

163ppiという解像度について

私は職業柄、解像度には神経質だということはあります。なのでminiを買う前に「これはRetinaディスプレイではない」ということは承知で買いました。それは「Retinaではないといっても163ppiあれば、96ppiのPCのモニターと比べれば高解像度ではないか」という理屈でした。確かにその通りなのですが、モニタとTablet端末では画面と肉眼間の距離がかなり違います。PCモニタは50センチ以上離れて見ることが普通だと思います(スマートフォンとPCモニタの距離が違うのはご理解いただけると思います)、ですのでTablet端末はより高解像度でなければ粗が見えてしまうのです。

適正な解像度とは

一般に印刷物の解像度は300ppi以上ないと品質に問題が出るとされています。逆に300ppi以上、保険で350ppi(商業印刷物の標準解像度)以上の解像度の差は人間には識別できないので意味がないです。上限はハッキリしていますが下限については人間の視覚はシビアです。300ppi以下ですと解像度が下がるにつれて品質が下がるのがハッキリと判ります。

Tablet端末の使命は紙の代替なのだから・・

理想は300ppi以上です。逆に200ppiを割る解像度は紙の代替としてのTablet端末の使命を果たすことができないです。つまりiPad miniは現時点で既に不完全な商品なのです*1イノベーションを興したのは我々自身なのだから・・というAppleの奢りがminiのスペックにあらわれています。やっぱりジョブス亡きAppleには何かが欠けてしまったという印象を受けます。

*1:iPad2の頃までは完全でした