架空の杜

The journey is the reward.

2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログ検索 テクノラティ

デジタルガレージの100%子会社であるテクノラティジャパンは、ブログ検索サービス「Technorati.jp」の日本語ベータサービスを5月30日より開始した。Technorati.jpは、1,000万のブログ更新情報と11億のリンク情報を有するという米国のブログ検索ポータル「Te…

「よつばと!」イメージアルバム「よつばと♪」アーティスト: 栗コーダーポップスオーケストラ,栗原正己出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2005/04/02メディア: CD購入: 2人 クリック: 18回この商品を含むブログ (65件) を見る一瞬食指が…

桑田乃梨子と赤松健

ネギま!はよく「ハリーポッター+あずまんが大王+ギャルゲー」といわれていますが、ネタ元の一つに桑田乃梨子のマンガもあるのではないかと気がつきました。といっても二要素だけですけど。 バカレンジャーとぴんぽん5 卓球戦隊ぴんぽん5 (白泉社文庫)作…

愚かな者達には, 言葉ではなく不運が教師となる

為替

人民元の事実上の米ドル固定相場制は中国経済にも弊害を及ぼしている。切り上げ期待のアングラマネーが流入し、昨年1年で外貨準備が2000億ドル以上も増え、今年3月末には6591億ドルに達した。だぶついた資金が不動産投資や投機に回り、バブル経済を膨らませ…

準備不足を言い訳に進もうとしない人(俺のことか)には痛い言葉です。

Annex de BENLI: 匿名論者は匿名による弊害をどう除去するつもりなのでしょうか

諍い・弊害のまったくない世界であるなら弁護士は必要ありませんよね。匿名は卑怯だから卑怯なのだというわけのわからない論理でヒステリックになっているこの弁護士さん。自分の弁護はできないのですね。こんなのがIT法のスペシャリストとは情けない限り…

親が許せばニートになれる。でもいつまでも親は元気かわからない。 フリーターにはいつでもなれる。でも正社員にはいつでもなれない。

今日の樹先生のお言葉

『「自由競争したら格差ができてしまうのは当然であって、みんな違った生き方をすればいいじゃないか」というのがネオコンの主張であるようだが、私はそんなことはありえないと思う。 自由競争から生まれるのは、「生き方の違い」ではなく、「同じ生き方の格…

靖国問題がリフレインする理由

今回の会談キャンセルなども含め、中国の高官が靖国問題に固執する背景を、日本の政治家の中で的確に分析していたのは、安部晋三だろう。安部はサンデープロジェクトのインタビューに答えて、中国共産党の正統性が、改革開放政策によって問われ始めていると…

生はそれを感ずる人間にとっては悲劇であり 考える人間にとっては喜劇である 自己意識とは承認されたものしか存在しない

I'm a Bird Nowアーティスト: Antony & The Johnsons出版社/メーカー: Secretly Canadian発売日: 2005/02/01メディア: CD購入: 1人 クリック: 87回この商品を含むブログ (40件) を見るhttp://d.hatena.ne.jp/arimura/20050523/1116853197←ここに熱いレビュー…

カレカノに一体何が・・・

彼氏彼女の事情 (20) (花とゆめCOMICS)作者: 津田雅美出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2005/03/05メディア: コミック クリック: 39回この商品を含むブログ (159件) を見る4巻ぐらいで挫折して逝く年月〜、偶然20巻を読む機会があったのですが、何ですかこ…

今どきの小学校教科書

なんと・・・

kagami先生に対する違和感

承認というのは何か。承認というのは、”集団的選別”です。 『承認するもの―承認されるもの―承認されないもの』の 三者から承認システムは成り立ちます。承認は、必ず、 ”承認されないもの”という、『承認するもの―承認されるもの』 にとってのネガティヴ、排…

動物ニュース

動物のニュースが話題になるときは平和らしいです。JRの大惨事以来、大きなニュースがないので直立するレッサーパンダが話題になっているのかな。

定義

「働く」を選択した無職が若年失業者で、「働かない」を選択したのがニートである。 「働く」も「働かない」も選択していない、未選択な無職がひきこもりである。 失業(無職)とは結果であり、ニートとは意志であり、ひきこもりとは未選択である。

誰からの反論も予期しないで語られるメッセージというのは 要するに誰にも向けられていないメッセージである

樹 vs kagami

その世界では人は働きたいときに働き、自分が必要とする以上に 働いた収穫(余剰)をただで誰かにあげる(使いきれないものを 持っていてもしょうがない訳です。 人がそうしたければ(好きなら) 別に貯めこんでもいいのです。意味がないけれど 働きたくない…

バカは状況によって作られるもので どんなに優秀な奴でも身の振り方を間違えるとどうしようもなくなる

魁!!クロマティ高校 THE MOVIE

意外と面白そうだ。。

ネギま!10巻

魔法先生ネギま! (10) 講談社コミックス―Shonen magazine comics (3529巻)作者: 赤松健出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/05/17メディア: コミック購入: 1人 クリック: 38回この商品を含むブログ (185件) を見る10巻にして伏線でまくりで、いったい物語は…

仕事というのは賃金を得るためのものではなく 仕事を通じて他者からの社会的承認を得るためのものである 賃金と労働が「均衡する」ということは原理的にありえない。 人間はつねに「賃金に対して過剰な労働」をする。 というよりむしろ「ほうっておくと賃金…

売上五原則

1.新規顧客の増加 2.流出顧客の減少 3.購買頻度の増加 4.買上点数の増大 5.1点あたり商品単価の向上

ニーズを開拓する不安マーケティングFUD

Fear:恐怖「こんなにまずいことになりますよ」 Uncertainty:不確実性「よくわからない将来に備えませんか?」 Doubt:疑い「それ、本当に効果がありますか?」 ブランド破壊につながるので、高級ブランドのマーケティングには絶対使っては×

倫理とは

我々はつねに自分自身に問わなければならない もしみんながそうしたら、どんなことになるだろうと

スクウェア・エニックスがXbox 360に参入

次世代機ではマイクロソフトが覇権を握るだろうとの観測は多いのですが、これはダメ押しかと。スクェア・エニックスにはソニーも資本参加しているはずですが、政治力無いですねぇ。任天堂も理念先行でソフトの作り手を囲い込めないようじゃダメだと思うです。

任天堂の新兵器「Revolution」

小さいです。しかし、小さい以外にどういう性能上の優位性があるか、あまり情報が伝わってこないです。 現行のGAMECUBEとの互換性が維持される。 Nintendo DS(以下DS)でGAMEBOY ADVANCE SPなどのソフトが遊べるように RevolutionではGAMECUBE用のソフトを楽…